Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/fandstest/fands-c.work/public_html/cicom-pro/cwp/wp-includes/pomo/plural-forms.php on line 210

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/fandstest/fands-c.work/public_html/cicom-pro/cwp/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 844
【8.5PDU】戦略立案実践(ブルーオーシャン戦略) | CICOM-PRO

日本語講座

【8.5PDU】戦略立案実践(ブルーオーシャン戦略)

~業界の常識を捨て去り、新たな需要を掘り起こす方法論を学ぶ~

2019年8月期 次回
  • 第1回 08.21[Wed]
  • 第2回 09.04[Wed]
  • 第3回 09.18[Wed]
2019年11月期 次回
  • 第1回 11.28[Thu]
  • 第2回 12.12[Thu]
  • 第3回 12.26[Thu]
2020年2月期 次回
  • 第1回 02.19[Wed]
  • 第2回 03.04[Wed]
  • 第3回 03.18[Wed]

※クラス開講時間:18:30~21:30

TS

杉本 眞一

Shinichi Sugimoto

¥103,000
※2019年4月期~ ※複数科目割引有

科目概要

ブルーオーシャン戦略とは、競争してシェアを奪うやり方ではなく、戦いのルールを変え、新たに市場を創造していく「非競争の戦略」です。本科目では、戦略策定の基本プロセスをおさえた上でブルーオーシャン戦略について学び、自社の事業領域の刷新に役立てます。

最終回では、グループで取り上げた企業の戦略をブルーオーシャンの観点から分析し、講師を含むクラス全体でその企業戦略に対し議論を行います。

■PMP資格更新に必要な8.5PDUポイントの取得が可能です。
PDUサブカテゴリー内訳
Technical=0 Leadership=0 Strategic=8.5

得られる効果

新しい戦略への発想転換ができるようになる。
新たに需要を創造する新しい戦略論を体得できる。
課題を特定し、的確な打ち手を立案できるようになる。

受講をお勧めする方

経営企画、事業企画などの業務に就いている方
戦略立案能力を高めたい方
アクションプランを考える立場にある方

講座詳細

第1回

ブルー・オーシャン戦略の策定

カバーする内容

  • バリュー・イノベーション
  • ERRC グリッド
  • 戦略キャンバス
  • 8つの原則
  • バイヤーユーティリティマップ

映像講義視聴

  • 戦略の定義・要件/戦略策定プロセス(約30分)
  • ブルーオーシャン戦略(約40分)

事前課題

  • ケースリーディング
第2回

ブルー・オーシャン戦略の実行

カバーする内容

  • 組織面の4つのハードル
  • ティッピング・ポイント・リーダーシップ
  • フェア・プロセス
  • ブルー・オーシャン戦略の刷新
  • レッド・オーシャンの罠

映像講義視聴

  • 自社の属する業界の戦略キャンバス
第3回

ブルー・オーシャン戦略の分析・評価(グループプロジェクト)

カバーする内容

  • グループプロジェクト(戦略の分析・評価)の発表
  • 講師講評
  • クラスディスカッション

事前課題

  • グループによるプレゼンテーション資料作成

講師メッセージ

ビジネスに正解はありません。だからと言って、経験と勘に頼っていては失敗のリスクは下がることはありません。環境変化の激しい今日、以前にも増して論理的に考え抜かれた戦略が必要です。が、方程式のように答えは出てきません。戦略はある意味アートです。私自身もコンサルタントとして、またミドルとして、戦略を考えることの難しさと楽しさの両面を味わってきました。
戦略論は、大きな岐路に立たされた時の決断の方法論とも言えます。プライベートでもさまざまな場面で応用が利きます。ここにはリスクフリーな学びの場があります。練習を通じてスキルを磨き、是非皆さんの強みにしてください。

受講者の声

・経営戦略(ポーター戦略・ブルーオーシャン戦略)の考え方、特にバリューカーブやノンカスタマーの考え方を、今後の自身の事業における、商品企画立案に有益活用しようと思います。

・反転授業を始めて受けましたが、従来の受け身型の講義と比較して、自ら考える時間が長いため知識が身に付きやすい、非常に学習効果の高い講習であると思います。

TAG

思考力 発想力 分析力

TARGET

経営層 管理職 管理職候補者 中堅

SCHEDULE

2019年8月期 2019年11月期 2020年2月期

講師紹介

杉本 眞一

Shinichi Sugimoto

一橋大学商学部卒業。ボストン・コンサルティング・グループにて戦略立案、実行支援プロジェクトに従事。その後富士化学工業、電池材料事業部長として新規事業の立上げを指揮。さらにモニターグループなど戦略コンサルティング会社を経て、プロフェットに参画し大手流通業やNEXCO(旧日本道路公団)等のブランド戦略立案に携わる。2007年4月に同社日本代表を退任し、ボナファイデコンサルティング株式会社を設立、同社代表取締役。マーケティング戦略などの策定支援や人材育成支援を行っている。

MORE